歯科衛生士(パート) 募集要項

歯科衛生士(パート)募集要項です。

現在平日17:00〜19:00

もしくは土曜日勤務可能な方を募集しています。

大津京しらはせ歯科で
働くメリット

完全週休2日制、振替診療なし

「プライベートが充実していてこそ、良い仕事ができる」という考えのもと、スタッフがオンとオフをしっかり区別し、素敵な日々を送れるように配慮しています。

当院は木曜と日曜が休日の完全週休2日制を採用しており、祝日がある週の振替診療も行っていません。必ず決まった曜日にお休みいただけるので、習い事などで不便を感じることも少ないでしょう。

また、一般的な歯科医院よりもお休みが多いのが特徴です。2024年は、GWに6日、夏季休暇に6日、年末年始に8日の長期休暇を設け、年間休日数は125日に達しました。2025年度も125日の休日を予定しており、長期休暇を含めお休みをしっかりと確保できる体制を整えています。

有休取得100%を推奨

有給休暇の100%取得を推奨し、院内規則に則った休暇の申請を断ったことはありません。

有休を取得するには数か月前から申請が必要な医院もありますが、当院は2週間前までの申請で希望日に休んでいただけます。スタッフ同士で相談し、取得日が被らないよう調整すれば、連休の取得も可能です。

また、ご自身の用事やお子さまの体調不良の際も気兼ねなく休むことができるよう、診療はあえて担当制を導入していません。

より一層お休みをとりやすい環境を整えるために、今回スタッフの追加募集を行っています。仕事はもちろん、ご自身の時間も充実させられる職場です。

残業ほぼなし、定時前に退勤できる日も!

残業を極力少なくし、スタッフがプライベートな時間を有意義に過ごせるように努めています。

平日の診療時間は18:30までで、その後の片付けを含めても18:50には退勤できる日がほとんどです。定時の19:00を過ぎることは少なく、月の残業時間は平均してわずか3時間程度に抑えられています。

このようにスムーズに退勤できる理由は、医院全体で残業を減らす取り組みを行っているためです。例えば、18:15頃から先に空いているユニットの片付けを始めるなどの工夫をしています。なるべく残業をさせず、診療後はすぐに帰宅できる体制です。

万が一残業が発生してしまった場合は、1分単位で残業代を支払い、いわゆるサービス残業は一切ありません。しっかりプライベートの時間もとれるよう、さまざまな配慮を行っています。

社保完備、産育休の取得実績あり

スタッフが長く落ち着いて活躍できるよう、社会保険(協会けんぽ、厚生年金、雇用保険、労災保険)を完備しています。特に厚生年金の加入は、将来的な安心にもつながるでしょう。

産休・育休制度の利用も可能です。産休・育休の取得が現実的に難しい職場も多い中、当院には実際にこの制度を利用したスタッフが在籍。現在産休中のスタッフが1名、復帰したスタッフが1名います。

産休・育休からの復帰後も無理なく働けるように、フルタイムやパートタイムのほか、ご希望があれば時短勤務の正社員といった勤務形態の選択肢をご用意しています。ママさん衛生士も歓迎し、ライフステージに合わせた働き方をご提案できますので、気軽にご相談ください。現在4名のママさんスタッフが活躍中ですが、お子さまの急な体調不良などにも皆で協力的に対応しています。

当院は、独身の方はもちろん、ご家庭をお持ちの方、結婚・出産等で生活の状況が変わった方も、不安なく仕事を継続できる職場でありたいと考えています。

歯科医師国保ではなく「協会けんぽ」に加入

当院が加入している「協会けんぽ」には、歯科医師国保とは異なるメリットがあります。

例えば、歯科医師国保は保険料を全額自己負担しなければならないところ、協会けんぽは保険料の半額を医院が負担します。また、出産手当金や傷病手当金の支給、産休・育休時の保険料免除などのサポートも充実。

歯科医師国保に加入する歯科医院が多い中、これらの保障の手厚さが、私たちが「協会けんぽ」に加入している理由です。歯科医師国保にはないメリットを十分に活用し、安心して長く勤務いただければと思います。

※保険料を考慮して、「協会けんぽ」ではなく「歯科医師国保」への加入を選択することも可能です。

経験の浅い方やブランクがある方も安心

経験の浅い方やブランクのある方でも、きちんと業務をこなせるようになるサポート体制を整えました。

忙しい医院の場合、新規メンバーのフォローが難しいこともあるでしょう。慣れない職場で一人で不安に過ごすといった状況を避けるために、当院では面倒見の良いスタッフが丁寧に指導します。院長や副院長をはじめ、先輩スタッフが一丸となり、新しいメンバーの成長を見守り、応援します。

経験の浅い方やブランクのある方は、いきなり難しい業務を任されるのではと不安を感じるかもしれません。ですが、当院では一人ひとりのレベルや力量に合わせて、無理のない範囲から仕事をお願いしています。

例えば、まずはお子さまのポリッシングのみを行う、院長や副院長が判断したやさしい雰囲気の患者さまを担当するなど、徐々に現場に慣れていけるように、少しずつ経験を積んでいただきます。知識や技術に不安があっても、「少しでもできる業務を増やしたい」とハングリー精神を持って前向きに取り組める方なら歓迎です。無理なく、ご自分のペースで十分に成長していける環境をご用意しています。

スキルアップを目指せる

さらなるスキルアップを目指したいという方も、積極的にバックアップいたします。

セミナーへの参加費や交通費、宿泊費など、年間で税込30万円までの補助を実施。費用面が心配でセミナー参加に踏み出せなかった方も、安心してキャリアアップを目指していただけます。

歯科衛生士としてオールマイティに活躍できる

歯科衛生士の皆さんがオールマイティに活躍し、大きなやりがいを持って働ける歯科医院です。

歯科衛生士の方には、歯周治療やメインテナンスはもちろん、診療補助もお願いしています。診療は、3台のユニットで実施。患者さまの年齢に応じて、3歳前後のお子さまには15分、10代までのお子さまには30分、成人には45~60分と、十分なメインテナンスの時間を確保しています。乳幼児から高齢者まで、幅広い年代の患者さまを担当できることが当院の魅力です。

また、受付業務は主に歯科助手が担当していますが、時には衛生士の方にも、電話対応や予約管理などのお手伝いをお願いしています。衛生士業務や診療補助に加え、受付業務まで広く担当することで、多様な経験を積みながら、やりがいを持って成長いただけるでしょう。

歯科衛生士 募集要項

 

仕事内容 予防処置、歯周治療、診療補助、ホワイトニング(オフィス)、MFT、受付業務、滅菌消毒業務等
勤務地 〒520-0014 滋賀県大津市柳川2丁目9-6
アクセス JR湖西線「大津京駅」より徒歩14分
京阪電気鉄道石山坂本線「大津京駅」より徒歩14分
最寄り駅からは車で5分、自転車で5分
応募条件

経験者(3年以上歓迎)、ブランクある方も可

雇用形態 パート
勤務時間

月曜・火曜・水曜・金曜 17:00~19:00
土曜 8:45~17:00

上記の時間から応相談です

休憩時間 13:00~14:30

給与 パートの時給:1,400~1,800円
手当 <給与とは別に支給される手当>
研修会参加手当
交通費 一部支給(上限20,000円)
昇給 能力に応じて
休日 木曜・日曜・祝日
※祝日がある週でも休日は変わりません。
長期休暇 年末年始、夏季休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護休暇(無給)
※病欠や早退した場合にも有休扱いとするかお選びいただけます。
※2024年度の年間休日は125日でした。2025年は125日を予定しています。
※2024年度のGWは5日、夏季休暇は6日、年末年始休暇は8日でした。
有給休暇 勤務日数、勤務時間に応じて法定通り支給
加入保険 協会けんぽ、厚生年金、雇用保険、労災保険
※条件を満たした場合、加入可能です。
福利厚生 研修費補助(医院一部負担)
※研修費を年間最大30万円まで支給します。(交通費・宿泊費含む)

院内見学は気軽にお越しください

求職中の方の不安を解消するため、当院では「院内見学」を実施しております。ホームページだけでは伝わらない、リアルな雰囲気を感じていただく絶好の機会です。職場の環境や設備も、ぜひ間近でご覧ください。

当院の見学内容

見学の所要時間は60分程度を予定しております。この時間は、ご希望に応じて変更も可能です。

ご案内は、副院長またはスタッフが担当します。先輩スタッフと直接お話ししたいという方は、予約時にご相談いただければ、15分程度の時間を設けることもできます。

当日の履歴書の持参や面接の必要はございません。まずは、気軽に院内の雰囲気を体感いただきたいと思います。見学をご希望の方は、お電話または専用の予約フォームよりお申し込みください。

大津京しらはせ歯科について

スタッフが安心できる環境づくりを心がけている院長です。仕事をする上で大切にしていることをお伝えします。

当院で働いた場合の、ある1日のスケジュールをご紹介します。ぜひ勤務したつもりで、働くイメージを掴んでください。

どんな雰囲気の職場なのか、勤務している先輩スタッフに聞いてみました。ぜひ参考にしてみてください。

私たちと一緒に働く仲間を募集中です。お気軽にお問合せください。

077-524-8888

診療時間

 
午前
午後

午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
▲:14:30~16:30

休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日の振替診療はありません。

077-524-8888

〒520-0014
滋賀県大津市柳川2丁目9-6
JR湖西線「大津京駅」より徒歩14分
京阪電気鉄道石山坂本線「大津京駅」より徒歩14分
最寄り駅からは車で5分、自転車で5分