こちらのページでは、当院の一日の流れを簡単にご紹介いたします。
ぜひ、大津京しらはせ歯科に勤めたつもりでご覧ください。
まずは院内の清掃からスタートします。診療台(ユニット)の準備と器材の準備も重要な仕事です。スムーズな診療と、患者さまへ最適な治療を提供できる環境を整えます。
朝礼では、患者さまについて気をつけるべき点などの情報共有が行われます。予約状況の確認や前日のクレーム報告なども含め、チーム全体の認識を統一するための重要な時間です。
午前の診療スタートです。患者さまとのコミュニケーションを大切にして、スタッフ全員が助け合いながら、一人ひとりに真剣に向き合って治療を行います。
広々としたスタッフルームで食事をとれ、自由に飲めるミネラルウォーターも用意してあります。
この時間帯の電話対応はありません。一時帰宅や外出、外食も可能です。また、医院の隣にはスーパーがあり、気軽にお昼ごはんを買いに行けます。
午後の診療は14:30から開始し、最終受付時間は18:00です。午後もスムーズに診療が進むよう、各職種で協力し合っています。
診療が終わると、後片付けを行います。平均的な退勤時間は18:50頃です。院内清掃、診療台(ユニット)の清掃、器材の片付けと消毒・滅菌、そして情報共有やクレーム報告が行われます。
極力診療終了後は速やかに退勤できるよう日々試行錯誤しています。
勉強会は不定期に診療時間内で行っています。これまで、小児治療や患者指導をテーマにした勉強会、院内の決定事項の伝達などを行いました。
今後は外部の講師(フリーランスの衛生士など)を招いて、技術研修等を行いたいと考えています。
スタッフのプライベートな時間を大切にしており、忘年会や飲み会のような全員参加イベントは年に一度程度不定期に行うのみです。
その他年に2回程、スタッフの頑張りを労い感謝をあらわす思いで、懐石弁当やうな重の出前を頼んでいます。
求職中の方の不安を解消するため、当院では「院内見学」を実施しております。ホームページだけでは伝わらない、リアルな雰囲気を感じていただく絶好の機会です。職場の環境や設備も、ぜひ間近でご覧ください。
見学の所要時間は60分程度を予定しております。この時間は、ご希望に応じて変更も可能です。
ご案内は、副院長またはスタッフが担当します。先輩スタッフと直接お話ししたいという方は、予約時にご相談いただければ、15分程度の時間を設けることもできます。
当日の履歴書の持参や面接の必要はございません。まずは、気軽に院内の雰囲気を体感いただきたいと思います。見学をご希望の方は、お電話または専用の予約フォームよりお申し込みください。
募集要項は以下よりご覧ください。
※以下の職種は、現在募集しておりません
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ○ | ─ |
午後 | ○ | ○ | ○ | ─ | ○ | ▲ | ─ |
午前:9:00~13:00
午後:14:30~18:30
▲:14:30~16:30
休診日:木曜・日曜・祝日
※祝日の振替診療はありません。